迎春♪ | 2015/1/9 |
あけましておめでとうございます。
ブラザーオートサービス・サービスフロントの宮岡です。
本年も宜しくお願い致します。
新年初のブログ更新になります。
みなさま、年末年始はどうでしたでしょうか?
ゆっくり休めましたか~??
さて、年が明けてお参りに行って来ました。
場所は鶴岡八幡宮です!
やっぱりすごい人 ・ ・ ・ ・(汗)
だったので、とりあえず食べ歩き~
マグロー!の串焼きです!!
やわらかくとてもジューシーでした(^O^)
中も人が多く入場規制が掛かってました。
入るのに1時間程掛かりましたね~
あまりにも人が多くてちょっと休憩~↓(笑)
こうゆうところに来たらやっぱりこれですよね!
いっぱい出ていてどれにしようか迷う~♪
やっぱ出店の食べ物はいいですよね!
と、言う事でこんな私ですが本年もみなさま宜しくお願い致します!!!
今年のブームは? | 2015/1/7 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年はこまごまマイブーム(ハマッたもの)がありまして
細々楽しく過ごすことができました。
今年は突然何に新しく興味を持ってハマるのか楽しみです。
さて昨年マイブームは、思い起こすと・・・
ホリエモンこと堀江貴文さんの著書
「ゼロ―なにもない自分に小さなイチを足していく」を読んでから、
しばらくはホリエモンブームが来ました。
膨大な量なので追い切れませんでしたが・・・。
考え方が合理的で冷たすぎるんじゃないの?と思う反面、
漠然と思ってることを明確に言っていたり、
知らない世界を聞くことができて、ハマりました。
次にハマったのは、「ふなっしー」です。
かわいいとぼけた感じの外見とは裏腹に
軽快なトークや、周りの人を笑顔にさせるパワーに
感動していました。
ほかにハマっていたものは、
・YouTubeで英語を楽しく教えてくれる「バイリンガール」
・Podcastで聞く「東京ポッド許可局」
お笑い芸人(マキタスポーツ・プチ鹿島・サンキュータツオさんら)3人の
「屁理屈」たっぷりに話していくトークが楽しくて癖になりました。
・Podcast配信「バイリンガルニュース」
若者2名が世界のニュースをピックアップし、それについて英語と日本語の
会話形式で進むニュースですが、これまた中毒性がありました。
・助産師の友達に勧めらて読んだマンガ「コウノドリ」
等々です。他にもこまごまありまして、地味に忙しく楽しかったです。
どれもYouTube、Twitter、Podcastを通して
1人でコソコソ楽しんでいたものが多いのですが!!
今年はどんな新しいことに突然興味をもってハマるのか楽しみです。
新年ご挨拶です。 | 2015/1/6 |
弊社ブログをご愛読いただいております皆様、
新年おけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
月日が経つのが本当に早く感じる今日この頃なのですが、
早いもので、2015年も1週間が過ぎようとしておりますね。
数年前に、
「歳を追う毎に歳月の流れは早く感じるものだよ
と先輩に言われましたが、毎年毎年「本当に早いなあ」と
感じます。
毎日を当たり前のように生きる、のではなく、大切にして生きて行かなければ
いけないなあ、痛感しております。
さて、順番が逆になってしまいましたが、
みなさんは、年末年始はどのようにお過ごしになられましたか?
私ごとで恐縮ですが、私は29日から1月4日まで体調不良でほぼ家にて
寝込んでおりました・・・・。
インフルエンザの予防接種はしているので違うとは思うのですが、高熱にやられ
病院にも行けず、1週間で2kgも痩せてしまいました・・・・。
日頃から「体調管理も社会人の務めだ」と言っていて、自分の管理が出来ておらず
恥ずかしい限りです。
12月は諸々の会で忘年会があり確かにハードスケジュールでしたが、無理がきかない
年齢になったんだ、と自覚した1週間でした。
本年は、肉体と精神を鍛え直す1年にしよう、と考えております。
景気も決して良くはありませんが、本年も皆様にご満足頂ける1年にして参りますので、
何卒ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
2014年も有難うございました!! | 2014/12/28 |
弊社スタッフブログをご愛読いただいている皆様、こんにちは。
代表の小林です。
大変恐縮ですが2014年最後ブログにて、社を代表して「御礼」のご挨拶をさせて頂きます。
まずは、本年も弊社をご支援頂きまして、誠に有難うございました。
心より御礼申し上げます。
思い起こせば、今年初のブログには
午年だから「駿馬が天駆ける如く飛躍をしたい」
と初心を書きました。
駿馬の如くとまではいきませんでしたが、手前みそではございますが、
若手社員の成長も含め飛躍は出来たかな?と思っております。
これもひとえに皆様のご支援のお陰でございます。
本当に有難うございました。
しかし来年も今年と同じでは、皆様への恩返しが出来ないと思っておりますので、
若手もベテランも全社員一丸となって、更なる成長を遂げたいと思っております。
まだまだ未熟な弊社ではございますが、来年も精一杯頑張りますので、
本年以上のご支援ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
株式会社ブラザーオートサービス
代表取締役 小林勇一