川崎ハロウィン | 2014/11/7 |
こんにちは!
ブラザーオートサービスの赤羽根です。
10月の終わり頃、川崎で行われた
ハロウィンパレードを見に行って来ました。
日本で行われるハロウィンパレードの中で
最大級の規模だそうです。
オバケやゾンビから、
アニメのキャラクターまで
様々な仮装をした人たちが
川崎の街中を歩き回ります。
パレード参加者も見物客もものすごい人数でした。
私が一番気に入った仮装はこちら。
ワンちゃんも仮装。
かわいいですね。
大人から子供まで楽しめるイベントだと思いますので、
皆さまも来年、足を運んでみてはいかがでしょうか。
久しぶり~ | 2014/11/6 |
皆さんこんにちは。ブラザーオートサービスの海老原です。
最近の朝は布団から出たくない位の寒さを感じる様になってきましたね。
皆様、体調管理にはくれぐれもお気を付けてください。
今回は久しぶりに中学校時代の仲間とプチ同窓会に行ってまいりました。
中学校卒業以来の24年ぶりに会う仲間も多数来て頂き、
昔を思い出しながら懐かしい話で会話が途切れませんでした。
初め皆に会う前は、顔を思い出せるか心配でしたが、
全員、昔のままの顔で何も変わっていませんでした。
本当にみんな、立派な大人になりお酒を飲みながら
夜遅くまで思う存分、昔話で盛り上がりました。
今回で終わりではなく、今後は定期的に会う機会を
作っていこうとおもいます。
未来の運転手!!! | 2014/11/5 |
こんにちは、ブラザーオートサービスの二村です。
もう少しで、今年も終わりですね!!
忘年会シーズンが始まり、幹事さんは忙しくなりますね!!!
先日、私も小さい時に良く行っていた電車とバスの博物館に行ってきました。
昔は、高津駅にあったと思ったのですが現在は、宮崎台の駅からそのまま行けるようになってとても便利でした。
電車運転手の体験は、かなりリアルになっており、お子様がいらっしゃる方には、お勧めスポットです。
生きていくうえで必要な「目標」とは? | 2014/11/4 |
弊社スタッフブログをご愛読頂いている皆様、おはようございます。
代表の小林です。
10月も無事、誰も怪我をすることもなく又、大きな事故にもみまわれずに
過ごす事が出来ました。これもひとえに、ご支援頂いております皆様のお陰です。
有難うございました。
2014年も、あと2ヶ月をきりました。最後まで皆様のお役に立てますように、
従業員一丸となって精進して参りますので、宜しくお願い致します!!
さて、本日は「目標」というものについてお話したいと思います。
私が感じた「持論」ですので、ご容赦下さい・・・。
以前ブログでもお話させて頂きましたが、私の長男(小5)が所属したいるミニバスチームが、
11月2日に行われた神奈川県大会で見事優勝をしました。快挙だそうです。
1月には関東大会があるそうで、それはそれで大変みたいです・・・。と他人事ですね(笑)。
と、普通ならばこれで喜んでいるのでしょうが、実は我が家ではこの続きがあります・・・。
バスケチームのお手伝いをしている妻が、とても不安な顔をしているのです。
理由を聞いてみると、
「あの子は、上手くなりたいとか、悔しいとか、そういう気持ちが足りない!!」
と・・・・。気合と根性で人生を生きてきている妻ならではの意見ですが・・・。
5年生の息子はレギュラーではないのですが、来年は6年生として仲間と共にチームを
引っ張らなければならない立場だそうです。
しかし、妻から見ると当の本人は、とても「のん気」に見えるそうで、心配で仕方ないと。
親がバスケをしているのではないですが、こういう気持ちも「母性」からくるものなのでしょうか?
一度私からも息子に話してくれ、となり今週末にも男同士で話してみようと思ってます。
でもこのような話し、実は社会人でもよくある話だと思いませんか?
最近の若者は「欲がない」という言葉聞きませんか?
「若者=何歳」という定義は無いですが、40代以上の方々は何となく理解して頂けるかな?と
思います。「欲」とは、「もっと稼ぎたい」とか「早く役職が欲しい」とか、営業ならば
「彼には負けたくない」等々・・・・。
私の世代では、「競合先の〇〇会社には絶対負けたくない」などもあったのではないかな、と思います。
私は、決して競争社会を推進しているのではありません。
ただ、「自分の欲=目標」は持つべきだと思っております。
息子の話であればスポーツなので「ここまでは絶対に上手くなりたい」とか
「これが出来るようになる」とか。
社会人であれば、お客様からお金を頂いているので尚更です!!
全てのお客様にご満足、それも「最高のご満足」を得て頂けるように、
全従業員が日々精進しなければならない筈です。
欲を持つことを否定される方もいますが、欲は最高のパワーの源であると、
私自身は考えます。正しい方向に対してパワーを出せれば、欲は必要なモノだと思います。
私の長男も、正しい目標=欲を持つことが必要なんだよ、という話しをして男として強く生きて
いけるようになって欲しいなあと思います。少し親バカですかね・・・・。
スポーツもビジネスも「目標=欲」を持たなければ成功はない、
そう思って「皆様のお役に立てる事」を「わが社の欲」にして頑張って行きます!!
これから日を追う毎に寒さがつのりますので、皆様お体はご自愛下さい。