~整備日記~ 当社おすすめ整備メニュー「燃料ライン洗浄」 | 2012/4/17 |
こんにちは。メカニックの宮腰です。
今回は4月から新しく導入した整備メニューがあるのでご紹介したいと思います。
最近は自分の愛車をできるだけ長く乗りたい!という方が増えており、それに伴って車の使用年数・走行距離が全体的に増えてきております。
しかし車は人間と同じで使用年数・走行距離が増えるにつれて「燃費が悪くなった」「エンジンの振動が大きい」など、調子が悪くなってきてしまいます。
そこで今回ご紹介したいのが「エンジンの内部洗浄」です。いくつか種類がありますが、その中から今回は「燃料ライン洗浄」を紹介します。
先ほど例に挙げた燃費の悪化・振動増加などの原因のひとつは、エンジンの中のガソリンの通り道やガソリンを燃やす空間に汚れが溜まってしまっているからなんです。
そこで当社で新しく導入したのが上記のような汚れを取り除いてくれる機械です。
写真の機械をエンジンの燃料ホースに直接つなぎ、洗浄液を流していきます。
写真の車はエンジンの振動が大きいということで燃料ライン洗浄をしてみました。写真では全くわかりませんが…洗浄前に比べ見事に振動が少なくなりました。
エンジンを洗浄することにより、悪化していた燃費が改善したり、アイドリング不調が治ったり、排気ガスがきれいになるので「環境」にもよくなるんです!
愛車をまだまだ長く乗りたい!という方、ぜひ一度試してみてください。
よくわからない、もっと詳しく知りたいという方はお気軽に当社までお問い合わせください。
☆新車入庫☆ | 2012/4/16 |
皆様、こんにちは、コンサルティングGの原田です。
桜が大分散ってしまいましたね・・・・
皆様、お花見は出来ましたでしょうか?
そんな中、本日、お客様に納車をさせて頂く、リース車両(新車)が入庫
しましたので、ご紹介させて頂きます!!
その名は、今大人気のハイブリッドカー!!
・・・「プリウスα 7人乗り」
ガソリン代節約には、最高の車ですよね!!
私も、仕事柄、プリウスには多く乗らせて頂いておりますが、燃費の
良さは、体感でも感じる事が出来ます!!
こちらの、車両はGグレードですので、クルーズコントロールまで付いております!!
7人乗りですので、家族で使うにも、荷物を載せるにも、便利ですよ!!
お食い初め | 2012/4/14 |
こんにちは、ブラザーオートサービスの二村です。
春が近づき暖かくなってきましたね。
皆様、お花見は満喫出来ましたでしょうか?
先日、息子のお食い初めをしました!(^^)!
まだ食べれないので、口に運ぶマネだけしましたがとても幸せな時間でした。
別件で、ダイエットに挑戦していた結果ですが、見事50㌔まで減量に成功致しました!(^^)!
~中古車入庫情報~E51後期型 エルグランド | 2012/4/14 |
上級ミニバンの入庫です!!
ファーストクラスを想わせてくれる車輌♪
黒で染められた内装はグッと引き締まっていてまさにゴージャスそのもの!!
後席に乗車した方はもう虜になること間違いないでしょ~☆
エルグランドは、ダイナミックをシフトする!!
スペイン語の定冠詞である『EL』と「偉大な」という意味の単語の
『GRAND』をあわせてつけられたという由来。
さぁ走り出しましょ~☆
詳細は弊社HPよりご確認下さいませ!!
お待ちしております。
http://www.brotherauto.co.jp/happy/used2_detail.php?eid=00103
★★4月9日より“愛車出張無料査定キャンペーン”開催決定★★
最高“¥4,000分QUOカード”贈答!土日祝日大歓迎!
この機会に、是非愛車の買い替えをご検討の方はお気軽に
ご利用いただきますようよろしくお願いします!
~整備日記~ ブレーキパッドについて | 2012/4/13 |
こんにちは。メカニックの宮腰です。
まず初めに私事ですが、先月に受けた三級自動車整備士の試験に合格しました!!
やっと自分もスタートラインに立てたかなと思います。
熟練の先輩達にも感謝です。
これからも日々技術・知識を向上させ、お客様により良いサービスが提供できるよう頑張りたいと思いますので宜しくお願い致します。
さて、今日はブレーキパットについてです。
ブレーキパットとは走っている車のスピードを落とすためのブレーキの部品です。
タイヤを外すとこんな部品が出てきます。
どれだか分りますか?
これが車のブレーキです↓。
ブレーキを分解した写真です。
真ん中に見える板状のものがブレーキパットです。
左が新品のブレーキパットで右が今回外したパットです。
ぱっと見でわかりますね。ブレーキパットが限界まですり減っています。
そこで今回ブレーキパットを交換しました。
ブレーキパットがすり減っている状態でそのまま走っていると、ブレーキの利きが悪くなったり、最悪の場合ブレーキが利かなくなる恐れがあります。
大体の車は車検時に交換するのですが、距離を走る車だと定期的な点検がやはり必要になってきます。
もし最近ブレーキの利きが悪くなってきた・ブレーキ鳴きがすると感じた方は早めの交換をお勧めします。
目に見えない部分なので、なかなか意識しないとそのままにしてしまいがちです。
定期的な安全点検は、このような目に見えない部分に対しても重要なものだと思います。
その際は・・・
ぜひ弊社へお問い合わせ・点検等ご用命ください。