力関係の定義(?) | 2017/1/26 |
こんにちは。営業部の川嵜でございます。
今年も早、1か月が経とうとしています。
月日が過ぎるのはあっという間ですね。
さて、皆さまはどのような年末年始を過ごされたでしょうか。
仕事をしながらの主婦の私にとって、年末年始は毎年、本当に地獄を見るような日々なのです。
11月も終わりになると年賀状印刷のダイレクトメールが届き始め、
それに伴い、喪中はがきもチラホラと頂きます。
「今年の年賀状のリストアップをしなくちゃ!」と思い始めると
あらら、クリスマスがやってきていました。
ケーキの注文に、ごちそう(いえ、そんなに大したものではありませんが・・・)の準備、そうそうプレゼント
は何が欲しいと言っていたんだっけ?と主人と相談します。
バタバタしながらもやっと24日が過ぎ、ふうーっと一息つく暇もなく今度はお正月の準備に。
クリスマスが終わると一気に野菜やらエビ、タコが値上がります。
タイミング良く「半額」で手に入れたときは至福の極みです。
おーっと、年賀状も出さなければ・・・
大みそかにてんぷら揚げてそばを大量に茹で、おせちを支度し、お屠蘇も作り、ようやく腰を下ろすと紅白が「大トリ」を迎えています。
本当に一息つく暇がありません。
今年は特に疲れてしまい、後片付けを主人に頼んだところ新年早々から「小競り合い」が始まってしまいました。
ここからは「文字」にて御想像下さい。
私・・・怒怒怒エプロン投げる☆”!!!#$%!!!怒怒怒●◎<叫!!!
主人・・・困困困難助けて☆$%#&!!!悲哀泣◎◎叫べない<<怖い
子供・・・ガキ使聞こえない<ボリューム上げる<イヤホン取りだす
・・・・こんな惨劇が30分ほど行われた後、エプロンつけてシンクを洗っていたのは主人でした。
おかげさまで今年も幸先よいスタートを切りました(??)
まだ始まったばかりの2017年、皆さまにとって良い年でありますように。
支度 | 2017/1/21 |
こんにちは。
整備部フロント課の宮岡です。
今年初になります。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
毎日厳しい寒さが続くなか、みなさんは寒さ対策はどうされていますか~?
先日、関東地方でも雪の予報が出ましたね。
ですが、神奈川は雪が降って来たのかな??と感じる程度でした。
内心、もう少し雪が降って来るのを見たかったなと思いました。
まだまだ油断出来ないと思い私も冬支度をと考えており
まずは・・・・。
そう!!
スタッドレスタイヤです。
雪道や凍結道路など走るのに必要な部品ですよね。
まだまだ雪が降る可能性が有ると思いますので、みなさんも早めの冬支度をお奨め致します。
冬の浅草観光 | 2017/1/18 |
こんにちは!
整備部フロント課、宇佐美でございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
先日、昔からの友達たちと3人で浅草観光へ出掛けてきました。
お決まりの浅草寺から、浅草むぎとろ、東京ソラマチに水上バスと、
行き当たりばったりな観光の割には1日中楽しむことが出来ました。
浅草むぎとろでは気軽に食べられるブッフェランチでお腹いっぱい!幸せでした。
茶そばとデザートのとろろムースが特にお気に入りです。(盛り付けが汚くてすみません)
ブッフェ以外のお部屋では上品な和服マダムが沢山いらっしゃいました。
スカイツリーは混んでいるので東京ソラマチをブラブラ。
TV局公認ショップは複数人で行けば楽しくてつい長居しちゃいますよ!
水上バスは何本もの橋の下を通ります。
高さの低い橋の下を通過するときは盛り上がります。
浅草から明石町まで乗り、13本の橋を通過しました。
今回のメンバーで、月に1度テーマを決めてプチ旅行をしよう!と決めました。
普段外出する予定の全くない私にも毎月の楽しみが出来て生活にも張りが出そうです。
また、楽しい旅のご報告をいたします♪
一年に一度の家族サービス !! | 2017/1/16 |
こんにちは!
整備部フロント課の神宮です(^^)v
今年は暖かく過ごし易い年明け☀︎でしたね〜、
皆さんはどの様な年越しを過ごされましたか!?
私は娘家族の家に皆で集まり
娘&孫達と賑やかに年越しをしましたぁ .。.:*☆
普段は全くお料理をしない私ですが、一年に一度だけ(笑)エプロンをし
お正月だけは娘達の為にお雑煮を作りします✌️
今年も私のお雑煮は好評で、あっという間にたいらげてしまいました
母してるわぁ〜❤︎❤︎
っと、自己満足(o^^o)♪
今年も家族の為に、仕事もプライベートも頑張ろうと誓う私でした!!
皆様にもご支持頂けるブラザーオートサービスで有り続けられます様
努めて参りますので本年も宜しくお願い致します
m(_ _)m
今年も宜しくお願い申し上げます! | 2017/1/14 |
皆様、明けましておめでとうございます。フロント課の塚田です。
本年もよろしくお願い致します。
さて、皆様は年末年始をどうお過ごしになりましたでしょうか?
私は親戚を招いたり、家族で出かけたりと、少しバタバタしたお正月でした。
年末は、毎年恒例の餅つきを家族と親戚とで自宅の庭で行いました。
杵と臼がかなり古くなってきたため、次回は新しいものに買い替える予定です。
年始は自宅に親戚を招いて、食べて・飲んで・寝てをし、
翌日は家族で江の島・鎌倉巡りをしてきました。
天候にも恵まれ、気持ちよく湘南・鎌倉を満喫できました。
それから、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
江の島神社と鎌倉の長谷寺に向かう途中でリスを見かけました。
ふと目線を上にあげたら、木の根元に向かって走っている動物がいると思い、
目を凝らすと、リスが木から木へ、電線を蔦って道路の上を渡っておりました。
珍しくないのかもしれませんが、何か良い事がありそう、と思ってしまった時でした。