横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス


アプリ2016/10/18

こんにちは!
フロントの若子です☆

寒かったり、暑かったりと体調を崩しやすいこの頃ですね・・・
皆様もお気を付けください~

最近、友人と会う機会があり写真を携帯で撮ることがあったのですが、その時に顔認識アプリを
初めて一緒にやってみたのですが、とにかくおもしろい~♪
笑いぱなしでした。
可愛くもなれるし、不細工にもなんでもできる!
いろんな写真お見せしたいですが、さすがに恥ずかしのでやめときますね・・・
全然面白くないですが、こんな感じです

img_1056

我が家の娘とワンコなんですが、ワンコの方は顔の認識してくれず・・・
つまらない感じでした・・・
他の白のワンコにしてみたところ、ちゃんと顔認識してくれたんですが・・・残念でした。
今度暇なとき、顔認識をどうにかしてもらえるよう頑張ってみよう~なんで思ってます。

こういうアプリあることは知っていましたが、なかなかいまどきのブームに乗るのが出来ない私だったのですが
意外とやってみると面白い!新しい発見!でした~♪

まだ試したことない方、おすすめです☆
私は無料アプリSNOWを使ってみましたよ☆

秋のお客様2016/10/17

こんにちは。
営業部の川嵜です。
すっかり秋めいてきましたね。ところが長雨や急な気候の変化等で
弊社でも体調を崩す者がかなり出ております。
皆さまもどうぞお気をつけて下さいませ。

ところで前回、夏に「夏のお客様」と題して我が家の庭に生息している
様々な生き物を紹介させていただきました。
かなりグロい画もありましたが、それなりにご好評を頂戴しました(?)

今回は季節も変わり「秋のお客様」を紹介したいと思います。

%e3%81%b0%e3%d81%a3%e3%81%9f
前回もそうなのですが、とにかくバッタが凄いのです!
もう正直申しまして、洗濯物を干すたびに何匹が私のサンダルの下敷きになったことでしょう・・・
このように洗濯物にも容赦なく「付いて」おります。洗濯物をとり込むときは思いっきり「パン!パン!」と
叩きます。

お次はそのバッタを餌にしていると思われる庭のヌシ「カマキリ」です。
kamakiri
このほかにももう1匹います。でも♂なのか♀なのかは全く見当がつきません。
この方もたまに洗濯物にへばりつかれていらっしゃいます。
私は毎回取りこむ際にヒヤヒヤです。

さてお次は昆虫ではなく爬虫類のお客様です。
なんとこの時期にかわいい赤ちゃんがピョコピョコ生まれています。
%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%921

お腹のあたりが少し膨らんでいますね。きっと食後なのでしょう。
それから昨日はこんなツーショットをキャッチしました。
%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%92%ef%bc%92
少しわかりにくいですが、赤ちゃんトカゲ同士で、ずっとくっついて動き回っていました。

私は本当は昆虫、爬虫類が大のニガテです。
でも最近は、季節毎にその顔が見られないと「あれ?今年はどうしたのかな?と心配するようになりました。

最先端!2016/10/17

こんにちは!
営業部の福岡です。

最近はノーベル文学賞を「ボブ・ディラン」が受賞し、
賛否の声が世界中を震撼させていますね。
村上春樹さんはいつになるのやら。。。

さて、先日は自動運転技術”プロパイロット”を体験させて頂きました。
ミニバンクラスでは世界初だそうです。

img_1644
セレナのプロパイロットです。
自動運転といっても、高速道路での単調な”渋滞走行”と長時間の”巡航走行”になります。

img_1646
プロパイロットはドライバーに代わって、アクセル、ブレーキ、ステアリングを自動で制御します。

img_1648
高速道路での使用になります。

img_1665
白線をモニターし、ステアリングを自動でコントロール。
直線道路はもちろん、カーブにおいても走行車線の中央を走行します。

img_1666
前を走行する車両をモニターし、アクセル、ブレーキを自動で
コントロールして前の車との車間距離を保ちます。

車速の上げ下げはステアリングスイッチで行います。
CMみたいに手を離してしまうとエラーが出ますでの、
何もしなくても言い訳じゃないんですよ。

img_1669
自動運転とは別にご紹介いたします。
新型セレナはバックドアが2パターンの開閉があります。
写真のようにハーフバックドアはとても便利ですね。

img_1668
また、給油口にキャップがないんです。
簡単に給油ができて、手も汚れませんね。

最後に、「プロパイロット」を運転してみて、
初めはハンドルが動くので、少し怖さはありましたが、
長距離運転する方にはお勧めです。
ただ、システムに頼り過ぎず、自分の運転レベル向上にも繋ぎたいですね。

癒し??2016/10/12

こんにちは。

整備部フロント課の宮岡です。

ここ最近本当に涼しく?(寒く?)なってきましたね~。

今年は、ラニーニャ現象とかが騒がれておりますので、お早目の冬支度をお勧め致します。

さて、今回は先日会社のメンバーで仕事終わりにご飯に行って来ました。

とは、言ってもラーメンを食べにですが・・・。

当社の隣にあります、かっすい亭さんは実はラーメン屋さんもやっているんです!

そのラーメン屋さんへ行ってきました。

dsc_2326

私が食べたのが白とんこつのラーメンです。

量も多く仕事帰りにお腹を空かせて行くにはもってこいですね!!

そして

dsc_2327

このチャーシュー丼もお勧めです!

寒くなるこの季節にラーメンは癒しですね。

是非、機会があればみなさん行ってみて下さいね。

トレーニング!2016/10/10

こんにちは!
営業部の福岡です。

世の中では、ベイスターズ初出場のCS戦が始まっており、
応援にも熱がはいりますね。

さて、3連休ですが、
久々にジムに行ってまいりました。

来店すると、強靭な肉体の人たちが多くいます。
私の目的とはジャンルが違うと言い聞かせて、
トレーニングしております。。。。

来月からマラソン大会のイベントに出場予定なので、
ムキムキの上半身でなく、腹筋、背筋、体幹が中心です。

ジムの写真がないので、
私のアイテムを紹介しておきます。

img_1640
シューズはフットサルシューズですが。。。
※一応、フットサルもやっております。

img_1643
水分補給も忘れずに

img_1641
2時間のトレーニング後は、
すぐにエネルギーを補給。

img_1642
そして、プロテインも。
意外に美味しいんです。

やはり、1週間に一度は体を動かしていたいですね。
趣味のスポーツですが、最高のパフォーマンスのために!
気分も晴れ晴れしますよ。

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ