横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス


巡回サービスカーをリニューアルしました!!2016/6/17

弊社スタッフブログをご愛読頂いてます皆様、こんにちは。

代表の小林です。

約2ヶ月程ブログをサボってしましました・・・。

いつの間にか、季節は春を越えてイッキに夏!!の様な感じがしますね。

梅雨になっているとはいえ、ダムの水も少なくなり、とうとう取水制限!と、
やはり気候が少々おかしいです・・・・。

こういう時期は体調を崩しやすいので、皆様も気を付けて下さい!!

さて、本日は掲題の通り、「新巡回サービスカー」のご紹介をさせて頂きます。

新社屋に転居した際に、現在の巡回サービスカーを作成したので、現在のモデルは、
もう15年も経過しております。

当時では珍しくフルラッピングの車両で、色々な方からお褒めの言葉をご頂戴した事が、
つい先日のような感じがします・・・・。

だいぶ、というか相当ラッピングが痛んできたので、この度、
下記のデザインにリニューアルを致しました!!

IMG_2809

今回のテーマは、クルマの「救急車」です!!

IMG_2810

IMG_2812

法人企業の皆様の「社用車」の点検業務が専門ですので、
カラーもシックにまとめてみました!

いかがでしょうか?

現在は2台ですが、夏頃に3台目が納車される予定です!!

今まで以上に頑張っていきますので、新型カーもヨロシクお願い致します!

また、是非、ご意見もお聞かせ下さいね!!

ロピアでお得に!2016/6/16

こんにちは。営業部の川嵜です。

毎日ムシムシと暑いですね~。
私は出勤時に顔から滝のような汗がダラダラで
困っています。

こんな時期は買い物もおっくうなもの。
ところが弊社からほど近くにある激安スーパーの
「ロピア」ではさらにお得になる楽しい仕掛けがあります。
gaikan1-2
↑コーナンやイケアともお隣同士。

tennai2-7
↑日曜日は家族連れで大混雑!

こちらでは新聞や雑誌、不要なダイレクトメールや冊子・パンフレットの類を
ポイントにしてくれて、そのままお買い物ができちゃうんですよ(段ボールは不可)

securedownload
↑こちらがその機械。

securedownload
↑写真に撮りそびれましたが、かなり大量の新聞や雑誌を置いています。

securedownload
↑秤にのせるとキロ数が表示されます。

securedownload
↑このときは22キロ。

securedownload
↑クーポン発券します~♪

securedownload
↑さらにもう何十キロも追加して、この日は計50キロの古紙と雑誌類を出しました。

この発券されたクーポンをサービスカウンターへもっていくと、1ポイント=1円でお買い物ができるんですよ。
ちょっとしたお小遣い稼ぎです。

初きゅうり2016/6/9

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

梅雨に入りましたね。
今のところ雨は少ないですが湿気が多いですね。
体調を崩してる人も多いので皆さんもお気を付けください。

さて、先日家のきゅうりが1本できました。
IMG_2119
もぎたてを食べましたが、すっごくおいしかったです。
大好物のきゅうり、食べれてうれしい限りです。

また今、道を走っているとあじさいも咲いていますね。
これからが見ごろでしょうか。
IMG_2120
鎌倉のあじさい寺に行くのを楽しみにしているところです。

奥只見線2016/5/31

皆様こんにちは、宇佐美です。

先日の晴れた日に、福島県は奥只見町へ日帰り観光に行ってきました。

奥只見と言えば、奥只見湖やGW頃までスキーの楽しめる奥只見丸山スキー場が
有名な観光地です。場所は福島県と新潟県の県境に位置しています。

今回の目的は、JR奥只見線と新緑を楽しむドライブです。
奥只見線は、谷を流れる破間川と只見川の川沿いを走る単線の線路で、
渓谷と電車と橋梁の織り成す景色がとても美しく有名です。

a1f4b1d8-149b-4ed8-8cec-98d456d11629

奥只見駅はこんなのどかな駅です。近くに川があったり、林があったりします。
こじんまりとした商店が駅のすぐ近くに数件あるので、徒歩で散策するのもおすすめです。

とにかく周りの山の景色が美しく、静かで気持ちのいいところなので
また紅葉の時期にも遊びに行けたらと思っています。

みなさまも是非、少し足を伸ばしてみて下さい!

パクチー2016/5/28

こんにちわ。
フロントの若子です。

先日とっても行ってみたかったパクチー専門店に行ってきました~!!
パクチーと言えば…
好き嫌いがはっきり、わかれる食べ物ですよね!

私は気づいたら…
とっても大好きになっていました!!
昔は苦手だったのに不思議です…

image1

でもでも、パクチー好きにはたまらないお店ですよね!
食べたことのないパクチーの根っこの料理もあり面白かったです~

image2

そして、普通のアルコールじゃつまらないので…
パクチービールにしてみました。

ビールの上にパクチー…
んー
正直、パクチー好きですが微妙でしたね。

パクチーは料理として食べるのがベストですね!!
たま~に食べたくなるパクチー。
関内にあるので、気になる方はぜひぜひ行ってみてください~☆

ちなみにパクチーはタイ語で、英語だとコリアンダー、中国語だと香菜(シャンツァイ)
そして和名がカメムシソウ…
カメムシって…衝撃的です。
カメムシの匂いがするところからの由来らしいです。

カメムシの匂いが私には想像できませんが、そんな匂いなのか~と…
次回食べる機会がありましたら、意識してみたいと思います♪

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ