横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス


10万キロ・・・2015/12/10

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

あと10日少しで冬至が来ますが、まだまだ秋を感じます。
1年は本当に早いものですね。

今年は暖冬せいか、今もいちょうやケヤキが黄色く輝き本当にきれいです。
青い空と対照的に、黄色がはえて足を止めて眺めてしまいます。
いちょう
真っ赤な葉もありとても美しいのですが名前は何というのでしょうか…。

さて、自分のクルマの話になりますが、
ついに走行距離が10万キロに達してしまいました。

いつもは気にしたことがないメーターですが、
ふと見ると「99999」。なんかメッセージを感じます。
999

あれ、あれ、と思っていたら
当たり前ですが
I1000
すぐに10万キロを示しました。

奇遇か必然か、、先週朝の通勤、会社の近くで
ハンドルが突然ブルブルブルブルしだしました。
ブレーキを踏むとブルブルブルブル。。。クルマ自体もブルブルブル。
とても怖くて、忙しい整備士さんに見てほしいとお願いしました。

結果としては
エンジンの内部を着火させるイグニッションコイルとスパークプラグが
壊れていて、部品を交換し修理してもらいました。

走行距離10万キロの壁ってあるのでしょうか・・・。

皆様も故障は突然きますので、
定期点検をお忘れなく、お勧めいたします。

新型ヴェルファイア2015/12/7

皆様こんにちは。コンサルティングGの原田です。

2015年も残り少なくなってきましたね・・・

毎年ですが、交通量も増え、事故も多くなりますので皆様お気をつけ
下さい。

最近は、スタッドレスタイヤの問い合わせも増えてきてます。

雪が降ったり、予報が出てからでは遅いので、皆様お早めに動きましょう!!

先日、お客様に新型ヴェルファイアを納車しました!

☆エグセクティブラウンジ

IMG_4546

IMG_4539

最高級グレードのエアロだけあり、かっこ良いですね!!

新型ヴェルファイアも、町中では大分見かけるようになってきましたね!

ヴェルファイアをご検討の方は是非お問い合わせ下さい!

ゴルフプレイwithプロ野球選手!!2015/12/5

弊社スタッフブログをご愛読の皆様、こんにちは。
代表の小林です。

2015年もいよいよ今月が最後の一ヶ月となりました。
毎年毎年12月になると思う事が二つあります。

ひとつは、「また歳をとるなあ」という事。

そしてもうひとつは「終わりよければ全て善し!」。
の言葉です。

一年も目標を決め、それに挑戦して始まる1年ですが、完璧に達成できた事がないのですが、
それでも12月になると「最後の一ヶ月は頑張ってやり抜こう!」と思って頑張って終わる。

これがここ数年12月になると思う事です。私も今月で44歳になります。

来年は、今までの自分とは違う自分になろう!と既に目標を決めてます。
改めて発表させて頂こうと思ってますので、楽しみにして下さい(笑)

さて本日は、野球ファンの方にはたまらない話題をお話しします!!

先日、友人からの誘いでプロ野球選手と一緒にゴルフをする機会を頂きました。

地元の方々と横浜DNAベイスターズの選手やコーチの方々との懇親ゴルフとの事でしたが、
正直野球に全く興味の無い私には、当日午前中からの土砂降りの雨で、かなり憂鬱な状態でした。

私がご一緒したのは、横浜DNAベイスターズの黒羽根選手です。

野球に興味がない私は、正直彼がどの様な選手か全く分からなかったのですが、
彼の話や周囲の方への気配りなどを目の当たりにして、直ぐにファンになりました。

プロの第一線で活躍する若者ですが人間としても魅力的で、来年は必ず球場へ足を運び、
彼を応援したいと思いました!!

また彼のゴルフを見て、驚愕したのが打球の速さと距離でした!!!!!

過去に色々な方とプレーをしてきたので、それなりに目は肥えていたつもりでしたが、
半端じゃない飛距離でした・・・。軽く50ヤードから下手すると80ヤード位は離されました。

生憎の天気でしたが、黒羽根選手のお陰で友人達とも楽しい一日を過ごす事が出来ました!

来年からラミレス新監督の下、きっと新しいベイスターズが見れるはずです。
ちなみに右から2番目が黒羽根選手です!皆さん覚えて下さいね。

DNAゴルフ

で、下の写真はおまけです(笑)

パーティーで当たったバットです。

左から黒羽根選手。そしてなんと真ん中がヤクルト@山田哲人選手!そして右がソフトバンク@柳田選手!

トリプルスリー達成した二人のバットも賞品でした!!

残念ながらこの2本は私の手元にはありませんがね(笑)

IMG_1690

IMG_1691

それでは、今月も社員一同で頑張りますので、ご支援ご指導宜しくお願い致します!!

田んぼ道ドライブ2015/11/27

こんにちは!
ブラザーオートサービス宇佐美です。

先日の三連休は地元新潟へ帰り、田舎を堪能してきました。
どこを見ても田んぼしかないようなところで、幼いころは
地平線が見えるポイントを探しに自転車であちこち出掛けるのが好きでした。
(実際にきれいに地平線が見えるような場所は実家の付近にはありませんでしたが…)

今では、それが車でのドライブに変わりましたが、相変わらず田舎道は大好きです。

ドライブ

新潟の平地にある我が家の周りでは今年はまだみぞれが一度降ったきりで
雪の気配はないようですが、スタッドレスタイヤの交換作業をしている
方の姿も見かけられました。冬支度は早目が安心ですね。

我が家もストーブを出しました。
皆様も冬に向けた準備はお早目に!

サンタクロース2015/11/26

こんにちは。ブラザーオートサービス営業部の川嵜です。

もうすっかり、街はクリスマス色ですね~。
先日、子供の学校行事でみなとみらいへ行く機会がありましたが、
見事にクリスマスツリーのオンパレードでした。

風景
↑まさに「THE みなとみらい」と言える風景

ランマン入り口
↑ランドマークの入口にも!

入り口
↑クイーンズスクエアの前

最新大ホール
↑みなとみらい大ホール入口前

こうしてみると実に色々なツリーがありますね~。
昔はクリスマスツリーといえば「赤・緑」が定番でしたが
最近はスカイブルーというのでしょうか、透明度のあるブルーが主流の
ようですね(LEDですね~)

ところで、皆さまはいつまでサンタクロースの存在を信じていらっしゃいましたか??

我が家の息子は5年生ですが、まだ信じているようです。
昨年は「妖怪ウォッチ」のDSがクリスマスプレゼントでした。
先日、ふと「そっか~、サンタさんがくれた物には、ママたちがサンタさんにお金払っているの?」
聞かれました。息子はワザと冗談で言っているのかと思い、
「そうね~、最近は円安だからサンタさんからの請求金額が前より高くてねぇ・・・」
などと、これまた「冗談」で返したのですが、息子は真剣に「じゃあ、今年は直接ママたちにプレゼントお願い
した方がいい!?」と言ってきたところで、私も「これは冗談ではなく、ヤツめ、まだ本当にサンタクロースの存在を
信じているのか!?」と気がつきました。
ここで「うん、その方がドル建てで支払うよりトクになるから」と、世の中の勉強をさせる方が良いのかと?
一瞬思いましたが、やはりもう少し夢を持たせることにしました。
「いいよ、いいよ。今年もサンタさんにお願いするから。欲しいもの、早速、サンタさんにメールしとくわ!」と
結局、おとぎ話をぶち壊した母でした。
皆さま、良いクリスマスを。。。。♪

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ